旦那の気持ち 妻がダンナの立場で考えてみたら世界が変わる?

旦那と喧嘩したり、腹を立てているとき、旦那はどんな気持ちでいるんだろう?

まぁ、旦那にイライラしてたら、旦那のことなんて考えたくもないし、まして奴の気持ちを考えるなんて、ね。

るる子
るる子

でも、だけど!ここは敢えて、旦那の気持ちってもんをちょっと考えてみない?もしかしたら、あなたの世界観もちょっと変わるかも。

旦那の気持ちは?何考えてる?

悩む旦那

「もう!旦那の脳みそってどうなってんのよ!」って思うことってあるよね。

でも、ここは百歩譲って、旦那からしてみれば「嫁の気持ちがさっぱりわからん!」ってのがあるあるだったりするじゃない。

ってことはさ、そう、気持ちがわからないのはお互い様かもしれない。

で、気持ちがわからないからこそ、すれ違って、お互いに無駄なストレスを作り出してるんじゃないかな、もしかしたら。

もちろん、ケースバイケースだけどさ、ちょっと旦那の思考、例を出して考えてみようか。

妻が大変そうだったから食器洗いをしたけど、洗い方、流し方とか細かくチェックされてイラっとした。もうやりたくないよ。
妻が大変そうだから何か手伝おうとしたら、どうにも勝手がわからず、妻がイライラしだす。どうすりゃいいんだよ。
妻のやり方、こだわりにピッタリ合わせないと文句を言われる。俺にはこっちのやり方のほうがやりやすいのに。
妻の「自分ばかり大変だ」というアピールが強すぎて、居心地が悪い。俺だってこれでも気を遣ってるのにな。

妻の立場だったら、その気持ちもよくわかるけど、旦那がこんな風に感じていたとしたら、う~ん、これはこれで、旦那もちょっとかわいそう。もし自分の立場だったら嫌だな。

妻は毎日やる家事だけど、旦那は慣れてないから下手くそだったり、不器用だったり。妻たちも、最初はいろいろ失敗したり、要領悪かったりしたろうに、ね。自分レベルを求めてしまう。

妻にしてみれば、特に育児中の妻だと、一日中子供の世話してるから、あれもこれも自分のペースで事が運ばずに、大人が自分のことできないってだけでイライラしちゃうんだよね。

妻の立場や気持ちもわかるし、だけど、旦那の立場も気の毒。どっちも切ない。

だけど、このくらいの段階でお互い気づくことができたら、まだ歩み寄れそうな気がしない?

 

旦那の思いやりと妻の思いやり

夫婦の思いやり

普通は好きで結婚するんだから、少なくとも最初のうちはお互いに思いやりがあるもんだよね。

旦那は妻を思いやって、妻のためにしたことと、
妻が旦那を思いやって、旦那のためにしたこと、

なのに、ちょっとしたズレがあると、これでぶつかり合う可能性もあるんだよね。

 

良かれと思ってやったことが裏目に出ちゃうってこと、誰だってあるじゃない。

だから、旦那に怒りが湧きそうだったら、ひと呼吸おいて、「旦那の切ない気持ち」考えてみたら、もしかしたら状況が180度変わるってこともあるかもしれないよね。

だってね、妻に対して、嫌な気持ちにさせようって仕掛けてくる旦那って、相当性格が悪いだけか、そうでなきゃきっと何かの勘違い、間違いとかじゃないかな。
嫁の機嫌を損ねるなんて、わざわざしたい旦那っていないはず。

むしろ機嫌取ろうとして慣れないことするから怒られちゃった、みたいなことかも。なんか子供みたいだけどww

もしもその時、妻の心に「ゆとり」があれば、怒るようなことじゃいのに、妻に余裕がないから、そこだけピンポイントで見てイライラしちゃったりして。

朝から晩までバタバタ過ごしてると、ゆとりがなくなるのは誰しも同じ。
だってほんっとにバタバタなんだもん。

だからこそ、ゆとりがないときの気持ちって、いつもより気を付けないと夫婦間の大きなトラブルにつながっちゃうことになるよね。

そんな悪循環を生まないように、ちょっとずつでいいから、ゆとりをつくっていきたいね。

なんでも完璧にしようとするとキツイから、手を抜けるところを探してちょっとでも楽しちゃおう。

そしたら、思いやりがちゃんと見えて、優しくなれるよ、きっと。

家族のためにがんばってるのに、結果旦那と喧嘩したんじゃ、家族が楽しくないんだよねぇ。わかっちゃいるんだけど、イライラしちゃうのが困ったところ。

 

 

手抜きや別のやり方も良しとする

リラックスして気を楽に

主婦の家事仕事って、各家庭でやり方やこだわりがあって、それぞれ違う。
これって、親子だって兄弟だって意見が違うこともあって、ほんと人それぞれだよね。

姉はめちゃくちゃ丁寧で几帳面、きれい好き。ちょっと潔癖症っぽい。
妹は大雑把でちょっとゴミが落ちてるくらいは気にしない、ズボラ、掃除は苦手。

とかね。ほんとに姉妹なの?みたいな。
兄弟姉妹だってこうなんだから、自分のやり方、思い込みを夫婦で共有するってほんと難しいことなんだよね。

自分がこうしたい!こうしなきゃ気持ち悪い!って思ってて抵抗なくやってることを、別の人は「はぁ?意味わからん!まったく意味ないじゃん、それ!」って、完全拒否する可能性もある。

夫婦間だってそうで、一方的に自分の考えを押し付けて怒るとかちょっとナンセンスじゃない。理不尽な怒りって、腹立つし。

押し付けるだけじゃなくて、私はこうだからこうしたいんだけど、って説明してお互い歩み寄る努力しなくっちゃね、夫婦なんだし。

これだけはムリ!っていうことはなんとか説得してわかってもらうにしても、まぁ、これは妥協できるかな、ってところもないと、一緒に生きていくのは辛いよね。

ましてその説得段階で喧嘩してるようだと、いろいろ難しい。

がんばって自分の思い通りにしていくっていう労力を惜しまないならそれはそれだけど、たまに自分の意見や思い込みを捨てて周りと協調したら、あら、なんて楽なの!って思えるもんだったりする。

思い込みって結構無駄なこともあるから、柔軟に肩のチカラ抜いて、やれる範囲でやればいいでしょ。

いやいや!とにかくここはこだわりたいの!っていうところがあったら、それはもう自分でやるしかないよね。旦那だって誰だって納得できないようなことを無理強いされても嫌なだけだし、それこそ不満が溜まるもん。

ホッとするはずの家を、あなたのこだわり満載で針のむしろみたいにしちゃうのはもったいないよね。

たまには手抜きしてみたり、みんなに合わないなら別のやり方を一緒に探してみるとか。譲歩も必要。

 

感謝の気持ちが嬉しいのは旦那も妻も同じ

感謝の気持ち

誰だって自分がかわいくて、相手のために何かして「ありがとう」「助かった!」とか言われれば嬉しいよね。

このバランスが良ければお互い気持ちがいい。

だけど、夫婦でいると、ついついひとつひとつにありがとうっていうのもわざとらしいっていうか、慣れ合いでどんどんその言葉が出なくなるもんでね。

残念、もったいない。

「ありがとう」って一言があると無いとでは全然違うのに、いつのまにか忘れちゃって、いざ気づいても、ちょっと照れくさくて今更言えない感じになってたりしてね。

でも、はっきり言ってそんなアホくさい照れとか、どうでもいい。今すぐポイっと捨てたほうがいい。
サラっと感謝の気持ち言った方が夫婦にとって何百倍、何千倍もいいに決まってるもん。

ふと言われた「ありがとう」とか「嬉しい」とかって言葉がどれだけ人の心を癒すのか、これを再認識してみたら、きっとお互い幸せな気持ちになれるよね。

旦那がもし奇跡的にでも手伝ってくれたなら、まずは嘘でも「ありがとう」の気持ちを表明して、それから改善してほしいところを可愛くお願いする方が、お互い気分よく歩み寄ることができるはず。

男って単純だから^^

 

さいごに

世の中にはひどい旦那もいるもんだけど、ほとんどの旦那さんはできれば奥さんとうまく、仲良くやっていきたいって思ってるはず。

旦那が妻のために、家族のために良かれと思ってやってくれることなのに、イライラをぶつけたら、もう何かしようなんて気にならなくなっちゃうのも無理はないこと。

もしかしたら、そういった積み重ねがあって、「何もしない夫」ができあがったのかもしれないし。

もしほんとに「何もしない夫」を作り出してしまったのなら、自分で自分の首を絞めてるよね。ここはひとつ改善して、今度はあなたが旦那の操縦士になればいいんじゃないかな。

上手に操縦できるようになれば、旦那もグレードアップして、あなたのゆとりにもつながって、夫婦の笑顔が増えるかもよ。

旦那にイライラしたときこそ、旦那の気持ち、じっくり考えてみなくっちゃね♪

 

コメント あなたの体験談などもお気軽にどうぞ♪