旦那のうざいアピール イライラせずに対処する方法

るる子
るる子

旦那のいらないアピール。旦那の小っちゃさを見るようでイライラする!

これも夫婦のあるあるだったりするよね。こっちは忙しくて旦那にいちいち構ってらんないよ~。ってため息出ちゃう。

今回は、この旦那のうざいアピールについて、みんなの体験談や旦那の気持ちなどなど考えてみましょ!

旦那のいらないアピールがうざい!

アピールする犬

旦那のアピールにイライラしてる奥様たちのはなし、いろいろ聞いてきたよー。
すんごいアピールしてくる旦那のはなし、傍から聞いてると、なんとも情けない旦那だねぇ、って切ない気持ちになってくるもんだな。

具体的に、どんなアピールなのかというと

疲れた、肩が痛い、腰が痛いなどの体調が悪いアピールがすごい
聞いているとこちらまで具合が悪くなる。
仕事忙しい、きつい、疲れたアピール
俺が稼いでるアピール、仕事してるのが偉いというアピール
たまにおむつ替えしたら、俺めっちゃイクメンアピール
自己中心的でモラハラ夫のくせに、外面はよく、恐妻家をアピール
ため息ついて、ドアを乱暴にしめたり、俺、機嫌悪いよアピール
職場の人はみんなダメで、自分はめっちゃ仕事ができるというアピール

う~ん。こういう旦那だったら奥さんキツイなぁって思って聞いてたけど、世の中には、少なくないらしい。残念。

ほんっとに疲れたときに「疲れた」って言える環境っていうのも大事だと思うけど、常に疲れた疲れたってアピールされてもね。同情するどころか、うざくて突き放したくなっちゃうよね。

ちょっとかわいいアピールならまだしも、マジでうざいアピールの旦那もいるよね。こっちだっていつもいつも疲れ切ってるわ!!って飛び蹴りでも浴びせたくなる。

 

旦那のうざいアピールの裏にあるもの

構ってほしい寂しがり屋さん

旦那のいらないアピール、これって、旦那が

  • 妻にかまってほしい
  • 妻に褒められたい
  • 妻に優しくされたい
  • 妻に認めてほしい

こんな思いが詰まっていたりする。
かまってほしくなければ、くだらないアピールもきっとしないもんね。

ただ、それが私たち妻側からすればすんごいじゃまくさいし、めんどくさい、うざい。そんなくだらないアピールに付き合ってる暇ないし、精神的なゆとりもゼロだっつ~の。

 

旦那のいらないアピールへの対処法

寂しがり屋で甘えん坊の旦那

甘えたい旦那の気持ちと、忙しくてゆとりのない妻と、こんな状態で寄り添うなんて無理だよね。

そうそう、そもそも奥さんに「ゆとり」をなくさせてる環境(旦那)が悪いってことなんだけど。

一生懸命アピールしてるのに奥さんが振り返ってくれないってなれば、百歩譲って旦那もまぁ寂しいだろうしね、仕方がない、ここは奥さんがちょっぴり大人になってよしよしヾ(・ω・`)ってやってあげるのが得策かもね。

ただ、アピール癖のある旦那って、そもそも甘えん坊だったり、子供っぽい性格だったりするから、そう簡単に「うざい」が改善されることはないだろうな、残念ながら。

そんなときは、一旦旦那の気持ちにそうかそうか、って同意してから、正直に「あなたが辛いってきくと私もしんどい」って伝えてもいいんじゃない。そのうえで、「夫婦そろってしんどくなるのは効率悪いし、ちょっと一緒に気分転換しよう!」なんて言えたら旦那が変わるきっかけになるんじゃないかな。

負のループを夫婦で抱えててもしょうがないから、そこはなんとか話し合って打開策を考えましょ。一緒にね。

例えば、「あなたがこれを手伝ってくれたら一緒に〇〇する時間が作れるかも~♪」なんて具合に提案して、なにげに家事を手伝わせつつ、ちょっと甘やかすっていうやり方もいいよね。

 

さいごに

旦那のアピール、うざいけど、あなたにかまってほしいってサインなのでしょうね。
普段どういうふうに旦那に接しているか、その接し方で、もし自分が旦那の立場だったらどんな気持ちになってるか。

私たち妻はいつも自分以外のことをかかえてて、自分のことは二の次、三の次。
家族のことを優先、周りを優先みたいな場面がどうしても多いんだよね。
気づいたら自分の時間なんて全然ない!みたいな。

だから正直、旦那のことなんていちいち構ってらんない、っていうか、自分のことくらい自分で処理してくれ!あんたは大人なんだから!っていう気持ちがド~ンとでてしまいがち。

でも男の人って割と独りぼっちより誰かに居てほしいって人、多くない?どっちかって言うと誰かにかまってほしいっていうね。甘えん坊なんだな、これが。

こういう旦那に対処するには、適度に甘やかして、適度に厳しく、がちょうどいいのかも。甘やかしすぎると、調子に乗るからね。

甘えん坊の旦那さんの奥様、いつもお疲れ様です!

 

コメント あなたの体験談などもお気軽にどうぞ♪